BLOG

「イングリッシュコンテスト」開催報告

「イングリッシュコンテスト」開催報告

学校生活 2025.03.19

 3月13日(木)、礼拝堂(チャペル)で「イングリッシュコンテスト」を開催しました。
 普通科1、2学年にとって恒例となった本行事は、今年で3回目を迎えました。
 1学年は、生徒数名による英語でのクラス紹介とクラス全員での英語の歌の合唱、2学年は、各学級からの代表グループによる英語でのプレゼンテーションを行いました。 どれも素晴らしく、生徒達は仲間が懸命に励む姿を、真剣な眼差しで鑑賞していました。
 1学年は、2組と3組の2クラスに校長特別賞が授与され、2学年は9組の生徒が行った「The Best Way to Study and Learn」に関するプレゼンテーションが第1位に選ばれました。

(校長特別賞を与えられた1年2、3組の様子。楽器を披露した生徒もいました。)

(1学生は合唱前に、クラスの紹介や担任の先生への感謝を英語で述べました。)

(プレゼンテーション第1位を獲得した2年9組。良い学習法を自分たちで調査し、考察しました。)

 普通科生徒を対象としたコンテストですが、英語科の1学年はエキシビジョン合唱を、2学年の有志生徒達は司会進行を務めてくれました。
 1学年のパフォーマンス、2学年の流ちょうな英語に、多くの生徒が感心していました。

(英語科の1学年は「We’re All in This Together」を歌い、踊りも披露しました。 )

(英語科2学年の有志の8名、会のスムーズな進行に大きく貢献してくれました。)

 本行事は、1年間の授業の成果を披露する機会となっています。1学年においては英語と音楽の教科横断型授業を展開しています。それぞれの教科のレベルが向上することを期待し、今後も開催していく予定です。

(部活動によるパフォーマンスで開会しました。今年は、ダンス部が担当しました。)


 https://www.instagram.com/chibaeiwa/

 部活動の活動報告だけではなく、HPには掲載していない学校生活の様子も投稿しています。

 千葉英和高校の公式アカウントを是非フォローしてください!

Pagetop